会社案内
About Us

会社案内
Greeting Greeting Greeting
Greeting Greeting Greeting
諌山 幸平

代表挨拶

絆林業株式会社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
代表取締役 諌山幸平です。

私は大分県日田市で豊かな自然と人財の豊かさを肌で感じて育ってきました。

中学を卒業後、建設会社に入社して2015年に独立し2024年2月20日に絆林業株式会社として法人設立致しました。

設立後、建設業では、とび土工と解体工事業の建設業許可、産業廃棄物収集運搬業(大分県、福岡県、熊本県、佐賀県)、産業廃棄物処理業を取得し、林業では認定林業事業体の認定を取得した事で大きな一歩を進めました。

弊社の従業員の平均年齢は30代と若く、若き従業員1人1人の力を借りながらお客様、元請け様への信頼を確固たるものにするため、私自身が企業理念を基に日々自己研鑽を惜しまず努力することとしています。

また、我が社で働く全ての従業員に、”より良い生活をしてもらう事”が私の使命だと考えております。

そして社員一同で地域に貢献できる企業組織を目指し、たゆまぬ努力を続けてまいります。
今後とも皆様のご愛顧の程、宜しくお願い致します。

代表者取締役
諌山 幸平

諌山 幸平

Mission
我々のミッション

企業理念

絆林業株式会社では自然と環境に重きを置き、持続可能で豊かな社会作りに貢献致します。
そして今ある環境全てに感謝の気持ちを忘れず、人と人との繋がりを大切にし絆を深めて、従業員と共に豊かな生活を目指します。

社訓

  • 環境作り
  • 信頼作り
  • 人財作り
  • もの作り

社訓

  1. 林業、建設業の全ては人から成り立ち、更には自然環境と向き合い新たな発展に寄与し、社会に貢献しながら事業活動を行うこと。
  2. 弊社は従業員への奉仕を徹底することが、お客様へのサービス向上へと繋がり、企業の更なる発展へと繋がる事を信じ事業を行う。
  3. 適用を受ける環境関連の法令、規則、その他の要求事項を明確にし、責任をもって遵守する
  4. 4R(リフューズ、リデュース、リユース、リサイクル)の推進と省エネ、省資源などの持続可能な社会作りを徹底する
  5. 本指針は、当社のために働く全ての人に周知徹底する

Company会社概要

社名
絆林業株式会社
代表者
諌山 幸平
所在地
〒877-0076
大分県日田市大字庄手871-5

Google Mapで見る

TEL
0973ー28ー7322
FAX
0973ー28ー7422
事業内容
山林・立木の売買・造林・植林・
伐採・解体工事・産業廃棄物収集運搬業
設立年月日
2024年2月20日
資本金
500万
従業員数
13人
顧問税理士
オガウチ濱田税理士法人
顧問社労士
山内 繁(社会保険労務士・中小企業診断士)

Line up所有機械

コマツPC138US-11フェラバンチャー ザウルス

コマツPC138US-11フェラバンチャー ザウルス

PC78us-10フェラーバンチャーザウルス

PC78us-10フェラーバンチャーザウルス

コマツPC138US-10 プロセッサ

コマツPC138US-10 プロセッサ

PC138US-11ハーベスタC93仕様

PC138US-11ハーベスタC93仕様

PC78US-10プロセッサ

PC78US-10プロセッサ

PC78US-10フェラバンチャー

PC78US-10フェラバンチャー

PC78us-8 フォーククロー

PC78us-8 フォーククロー

SH75Xフォーククロー

SH75Xフォーククロー

SH75xケスラ

SH75xケスラ

CAT 305CRグラップル

CAT 305CRグラップル

SK55SRグラップル

SK55SRグラップル

MST650VDLフォワーダ

MST650VDLフォワーダ

MST600VDLフォワーダ

MST600VDLフォワーダ

MST600VDLキャリーダンプ

MST600VDLキャリーダンプ

SH75X バケットグラップル

SH75X バケットグラップル

Next

Prev

絆林業へのお問い合わせはこちらから。山林や立木の売買、解体工事、廃棄物処理のご相談など、専門スタッフが丁寧にお応えします。

View More

line